特徴から山を選ぶ
どんな山に行きたい?
どんな山が好き?
見回せば村のどこにいても森が見える西粟倉村ですが、地形や環境、生息する動植物は様々です。ここでは担当者の独断と偏見に基づいて、ご利用いただける山をいくつかご紹介します!
なお、いずれも乗用車で森の入り口までたどり着ける場所になります。他にもご利用いただける山林はございますので、ご希望の条件などをお気軽にお知らせください。
※たき火ができるエリアは限られています
野鳥苑(ヤチョウエン)
特徴
西粟倉村では数少ない広葉樹林の森です。
かつてキャンプ場や研修施設として使われていたところで、今でも道や駐車場、建物が残ります。
平らに整地されているところが複数あり、イベント等でも利用しやすいです。
普段山に立ち入ることがない方でも比較的利用しやすい山です。
たき火ができます(ルールあり)。
場所(google map)
岡山県英田郡西粟倉村影石482
唐戸山(カラトヤマ)
特徴
尾根から谷までの斜面に沿った細長い土地です。
おへそくらいまでの深さがあるきれいな川で遊ぶのもよし、尾根までへとへとになりながら登ってみるのもよし。
道部分でたき火などデイキャンプも楽しめます。
駐車スペースから100mほど歩いたところにあります。
たき火ができます(ルールあり)。
場所(google map)
35°11'22.1"N 134°18'03.4"E
瀬戸谷口(セトタニグチ)
特徴
日当たりのいい谷地形の山。森に包まれているような気持ちになれます。
チェンソーLOGGINGツアーの会場としても利用しているため、丸太が転がっています。「こないだまで誰かが使っていた痕跡がある…」と、少しだけディストピア気分を味わえます。
小さな沢が流れており、サワガニやカエルも多くいます。
森の入り口まで車を近づけられますが、そこに至るまでの最後数百メートルは砂利敷の林道になります。
たき火ができます(ルールあり)。
場所(google map)
35°11'00.0"N 134°17'56.1"E
三曽木(ミソギ)
特徴
西粟倉村では珍しく、傾斜の緩い凹凸が広がる地形です。地図を読み解きながら歩くのが面白い。
道を歩くだけでも山深さを感じられてリフレッシュできます。道がないところを歩いても楽しいですが、地形がちょっと複雑なので迷子にならないように注意!
大人数でも楽しんでいただけます。
たき火はできません
場所(google map)
35°13'29.6"N 134°23'07.6"E
鈴ヶ段(スズガダン)
特徴
森というよりは川沿いの茂み。日当たりが抜群で小川が流れていて、ピクニックにぴったりです。
幼稚園~小学校低学年のお子さんにとっても、迷子になりにくくも地形が上下の2層に分かれているので十分探検できる場所です。
現在ビオトープとしての整備を進めているので、もっと遊びやすくなります!
たき火ができます(ルールあり)。
場所(google map)
35°11'17.6"N 134°18'42.8"E
ヂゴク谷(ヂゴクダニ)
特徴
細い谷地形です。入り口を横切るように流れる足首~ひざくらいの深さの沢と小さな平地があり、奥に進むほど谷が細くなります。
森の入り口付近ではデイキャンプを、奥に進めば生きものの足跡を見つけながらの探検を楽しめます。
人里からも近く、あまり山に入ったことがない方にとっても比較的安心です。
たき火ができます(ルールあり)。
場所(google map)
35°09'45.2"N 134°19'39.5"E
猪之谷廣畑(イノタニヒロハタ)
特徴
半分森、半分荒野。決して歩きやすくはありませんが縦長の地形の中に原っぱ、岩場、広葉樹林、スギヒノキ人工林、ダムなどいろんな表情がある山です。
あわくら温泉元湯さんから徒歩圏内。ここで遊べばワイルドな滞在になること間違いなしです。
たき火ができます(ルールあり)。
場所(google map)
35°11'25.1"N 134°19'31.2"E